☆大阪の行政書士事務所です☆
本日は17日に行われる行政書士試験の説明会(予備日)でした。
私の持ち場はフロア担当。昨年はギッシリの教室で受験生の発する 熱気に酔ってしまい、胸苦しくてキツかったのですが、今年は廊下でひとりぽっちで待機する係なので気分的に楽なんだろうと思います。
説明会が始まる少し前、後ろのA氏とB氏の会話が聞こえてきたのですが、会話の中の主人公が個人的に教えを乞うているC氏なので、聞き耳を立ててしまいました。
以下、A氏とB氏の会話
(C氏がB氏に沢山の仕事【←部会の会務】をやらせていると言うB氏の嘆き節の後)
A:「Cさんが言ってましたよ。『Bさんは段取りが悪い。』って。私は、『そんなこと言ったらアカン!Bさん頑張ってるのに。』って言っておきました。」
B:「えっ、Cさんそんなこと言ってるんですか!カラースプレーで『Cのバカヤローー』って書きたいわ!」
すると、「呼ぶよりそしれ」のことわざを体現するかのように、出現したC氏。 自分の悪口を言われてたことも知らず柔和な笑みを浮かべていて、まるで徳の高い僧侶の生まれ変わりのよう。
一方、私の口はあこや貝のように波打っていました。(言いたい!「この人ら、さっきまであんさんの悪口をせんど言うてたんでっせ!」とコテコテの大阪弁で。)
カメレオン状態のコトラ
*この記事の日付「○日」はWordpress移行に際し便宜上割り振ったものです。