☆大阪の行政書士、川上恵です☆
屋外広告物許可申請代行の件でお電話くださった方と師走の宗右衛門町で面談。その後法善寺横町でお不動さんに商売繁盛を祈願し(両脇の小姓みたいなのにもしっかり水をかけておきました。二人ともおでこの生え際のあたりだけ苔が生えてなくて寒々しいのが人間ぽかった・・・) 近くの「夫婦善哉」でおぜんざいを食べて来ました。ここのぜんざいはお餅ではなく白玉団子、塩昆布も細切りではなく真四角のものです。
白玉団子が何かに似ている~。モヤモヤ~モヤモヤ~としていたのですが、「鬼太郎の目玉オヤジ(入浴中)」であることが判明しスッキリ。
*この記事の日付「○日」はHP移行に際し便宜上割り振ったものです。